ブログ

相続空き家の3000万円特別控除

3000万円特別控除とは???相続した空き家を売却すると、譲渡所得税(利益の約20%または40%)が掛かる可能性があります。「せっかく売ってお金が入ったのに、そんなに税金とられるのか・・・」と嘆く方が多いものです。そもそ ・・・

売主さんの気持ち

今日は、山形市中野土地の所有権移転の日。銀行での手続きが終わった後、買主さん、ハウスメーカーの担当者と、中野町内にある【ワルン華食楽(かぐら)】で、売主さんから昼食を御馳走になりました。売主さんの自宅も町内で、自分が住む ・・・

相続セミナー参加者募集

4月27日(日)、14時から、山形ビッグウィング4階中会議室にて、相続セミナー開催します。参加ご希望の方、大場までご連絡下さい。090-4555-5378     250405Jリスクマネジメント相続セミナー02

地球温暖化対策と建築基準法改正

2030年までに温室効果ガス46%削減の実現に向け、住宅・建築物の【省エネ基準適合の義務化】となります。こういった制度は、今後色んな分野に波及してくるんでしょうね・・・ただ、今後の不動産市況の動きにブレーキが掛からないか ・・・

増え続ける耕作放棄地

我が家の南側の田んぼ(山形市大字岩波字譲川)では、地元有志達(私も参加)によって酒米づくり【譲川】をしています。その田の周りには耕作放棄地がチラホラ。宅地にでもしようか?と言っても法規制や、何より、この人口減少の最中売れ ・・・

納車になりました

電動アシスト自転車が納車しまして、早速、松波まで行ってみました。行きはスイスイ。帰りはスイスイとまでは行きませんが、立漕ぎをすることもなく帰ってきました。これからのシーズン、3km圏内くらいは自転車で行動しようと思ってお ・・・